家系図を作成する(f.親を追加する)

ここでは、

親を追加する

操作方法を説明します。


[編集(E)]メニューをクリックして、表示されるメニューから[人物を追加]をクリックします。

クリックすると画像を拡大して表示

画面に[某]という黄色の枠が表示されます。この[某]という黄色の枠を編集して人物を追加します。

クリックすると画像を拡大して表示

[某]をダブルクリックして、人物の設定をします。

クリックすると画像を拡大して表示

[人物の設定]画面が表示されますので、[名前]の入力欄に名前を入力します。名前を入力しましたら、画面右上の[×]ボタンをクリックして、[人物の設定]画面を閉じます。

画面に追加した人物[出根戸 一郎]という枠が表示されます。

クリックすると画像を拡大して表示

本人(子供)の[人物の設定]画面から親を設定します。(親の[人物の設定]画面から子供の名前は選択できません)

[出根戸 太郎]をダブルクリックして、[人物の設定]画面を表示します。

クリックすると画像を拡大して表示

[人物の設定]画面が表示されましたら、[親]の▼をクリックして、表示されるメニューから親の名前をクリックして選択します。(ここでは、[出根戸 一郎]を選択します)

設定した[出根戸 一郎]が[親]に設定され、表示されます。

設定が終わりましたら、画面右上の[×]ボタンをクリックして、[人物の設定]画面を閉じます。

人物の枠の位置を調整します。

位置を調整する人物の枠をクリックして選択します。人物の枠を選択すると、枠の色が黄色で表示されます。(ここでは、[出根戸 一郎]を選択します)

クリックすると画像を拡大して表示

位置を調整する人物の枠を選択しましたら、ドラッグして位置を調整します。

クリックすると画像を拡大して表示

人物の枠の位置が調整されました。

親子間は、直線または、カギ型の線でつながれます。

クリックすると画像を拡大して表示

以上で親を追加する操作は終了です。